CADEWA Evolution の情報・FAQ
建築設備専用CAD「CADEWA Evolution」(キャデワ エヴォリューション)に関する話題。
Amazon.co.jp ウィジェット
そのほかの商品は
★☆★ Shop 29q ★☆★
で検索!
2007年4月20日金曜日
建築設備CADの情報
>
CADEWA Evolution の情報・FAQ: 4月 2007
異縮尺の図面を描く
異縮尺ツールバーにある[1/2▼1/5]ボタンをクリックします。
[異縮尺値の編集]ダイアログが表示されますので、任意の尺度を追加設定し、プルダウンメニューより選択しながら作業を行います。
<この記事を共有>
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「
★☆★ Shop 29q ★☆★
」
2007年4月19日木曜日
建築設備CADの情報
>
CADEWA Evolution の情報・FAQ: 4月 2007
CADEWA図面を2次元図面として書き出す
CADEWA Evolutionで作図した図面をDWG、DXFで書き出す際に、3次元情報を書き出したくない場合は、[3D-CG]の設定を[出力しない(通常要素出力)]にします。
<この記事を共有>
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「
★☆★ Shop 29q ★☆★
」
2007年4月18日水曜日
建築設備CADの情報
>
CADEWA Evolution の情報・FAQ: 4月 2007
単線で作図した図面から部分的(指定サイズより大きい)に複線化を行いたい
[複線化・単線化]コマンドを実行します。[詳細]ボタンをクリックしダクト、または配管に対して単線化・複線化する際の区分を設定します。
作図済みの図面からダクト、または配管を選択すると、指定したサイズより大きな部材だけが複線化されます。
<この記事を共有>
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「
★☆★ Shop 29q ★☆★
」
2007年4月16日月曜日
建築設備CADの情報
>
CADEWA Evolution の情報・FAQ: 4月 2007
CRAFTシリーズ レベルアップ情報
株式会社 四電工 CAD開発部のホームページで『CRAFT-CAD Ver.4 レベルアップツール』が公開されました。(2007/04/13)
対象商品は『CRAFT-CAD Ver.4L86以前』で、このツールをインストールすることで『Ver.4L87』にレベルアップされます。
<この記事を共有>
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「
★☆★ Shop 29q ★☆★
」
2007年4月12日木曜日
建築設備CADの情報
>
CADEWA Evolution の情報・FAQ: 4月 2007
環境設定の保存・読込
各自パソコンで変更した環境設定は、Windows[スタート]ボタンより[プログラム]-[CADEWA Evolution]-[CAD環境の設定]で保存・読込を行うことができます。
[環境の退避]より、指定フォルダに環境設定を保管し、[環境の復元]より保管してある環境設定から必要なものだけを読み込むことができます。
<この記事を共有>
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「
★☆★ Shop 29q ★☆★
」
2007年4月3日火曜日
建築設備CADの情報
>
CADEWA Evolution の情報・FAQ: 4月 2007
文字列の置換
図面上に記入済みの文字列から、指定した内容だけを置換するには[編集]メニューより[スタイルの変更]-[文字スタイルの変更]から編集を行います。
[スタイル]アイコンをクリックし、[選択条件(文字スタイル)]ダイアログを開き、選択条件として[文字列]の項目に検索文字列を入力し[OK]ボタンをクリックします。
選択範囲を指定したら[文字スタイルの変更]ダイアログを開き、[文字列]の項目に置換後の文字列を入力し[OK]ボタンをクリックします。
<この記事を共有>
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「
★☆★ Shop 29q ★☆★
」
2007年4月2日月曜日
建築設備CADの情報
>
CADEWA Evolution の情報・FAQ: 4月 2007
CRAFT-CADの掲示板
『Cyber Design Office』様のサイトではCRAFT-CADに関する情報交換の場として掲示板が設けられています。
<この記事を共有>
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
Pinterest に共有
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「
★☆★ Shop 29q ★☆★
」
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
CADEWA Evolution
ソフト名称:CADEWA Evolution(キャデワ エヴォリューション)
開発元:
株式会社 四電工
価格:
CADEWA Evolution 電気:オープン価格
CADEWA Evolution 空調衛生:オープン価格
CADEWA Evolution 総合設備:オープン価格
CADEWA Evolution Jr.電気:493,500円(税込み)
CADEWA Evolution Jr.空調衛生:627,900円(税込み)
CADEWA Evolution Jr.単線 空調衛生:378,000円(税込み)
材料集計オプション:100,000円(税込み)
CADEWA Evolutionは電気設備、空調・衛生設備、統合版の3種類があり、3次元表示が可能なCADソフト。
CADEWA Evolution Jr.は2次元図面、CADEWA Evolution 単線は空調・衛生設備の単線図に対応。 ※材料集計はオプションとなります。
CRAFT CADは低価格ながら電気・空調・衛生設備統合版の2次元CADソフト。
CADEWA Evolution Ver4.0から搭載された『汎用図形をCADEWA Evolutionの部材として変換する機能(電気設備)』は超便利な機能になると思います。
※3次元表示が可能
※Be-Bridge書き出し・読み込みが可能(CADEWA Evolution 単線は不可)
tom's note..